3連休の最終日、朝起きて予報を見ると
北遠方面は終日晴れ、風も弱わめ・・・
急遽、出掛けました。
午前中粘りましたが、すっきり晴れず
気温も低めで、ギフチョウには会えませんでした。
帰りにミヤマセセリの生息地へ寄りました。
順調に発生していましたが、ぶんぶん飛んで
止まらない(苦笑)
1時間ほど粘って、2回のシャッターチャンスでした。
1回目

そーっと近寄って

2回目
ピントを合わしていると、飛ばれた。
コツバメがテリを張っていました。
ツバメシジミ♂が1頭スミレで吸蜜していました。

話は前後しますがギフチョウの生息地でカンアオイ
カタクリが1輪
スミレ
コツバメ
ヒオドシチョウ
