人気ブログランキング | 話題のタグを見る

キナンウラナミアカシジミ 5月29日

今日は、三重県へプチ遠征しました。
サービスエリア、コンビニ等寄らず
地元の方とは、絶対に接触しないよう注意しました。
そもそも、此処で誰とも会ったことはないですが(笑)
ウバメガシに朝日が当たってくると
ひらひらと飛翔して来ます。
キナンウラナミアカシジミ 5月29日_d0254540_16351599.jpg
キナンウラナミアカシジミ 5月29日_d0254540_16353831.jpg
遊歩道を歩いていると
ぽつりぽつりと、見つかります。
キナンウラナミアカシジミ 5月29日_d0254540_16392615.jpg
キナンウラナミアカシジミ 5月29日_d0254540_16404344.jpg
キナンウラナミアカシジミ 5月29日_d0254540_20022471.jpg
キナンウラナミアカシジミ 5月29日_d0254540_16411174.jpg
キナンウラナミアカシジミ 5月29日_d0254540_16415731.jpg
キナンウラナミアカシジミ 5月29日_d0254540_16421932.jpg
キナンウラナミアカシジミ 5月29日_d0254540_16573245.jpg
トリミングアップ
通常の3分の2位の大きさで尻尾が長い、
紀南ウラナミアカシジミとか南紀ウラナミアカシジミ
と呼ばれているそうです。
キナンウラナミアカシジミ 5月29日_d0254540_16443715.jpg
この時期、ご当地は信じられないほどのウツギの花
出会えたチョウ達です。
イシガキチョウ
キナンウラナミアカシジミ 5月29日_d0254540_16542258.jpg
キナンウラナミアカシジミ 5月29日_d0254540_16544844.jpg
ヒオドシチョウ
キナンウラナミアカシジミ 5月29日_d0254540_16553986.jpg
テングチョウ
キナンウラナミアカシジミ 5月29日_d0254540_16570962.jpg
アカタテハ
キナンウラナミアカシジミ 5月29日_d0254540_16583618.jpg
キナンウラナミアカシジミ 5月29日_d0254540_16590173.jpg
キタテハ
キナンウラナミアカシジミ 5月29日_d0254540_16594095.jpg
イチモンジチョウ
キナンウラナミアカシジミ 5月29日_d0254540_17004696.jpg
アサマイチモンジ
キナンウラナミアカシジミ 5月29日_d0254540_17012718.jpg
ヤクルリ・ルリシジミ混在の給水
キナンウラナミアカシジミ 5月29日_d0254540_17044604.jpg
ヤクルリ♂
キナンウラナミアカシジミ 5月29日_d0254540_17061079.jpg
ヤクルリ♀
キナンウラナミアカシジミ 5月29日_d0254540_17064655.jpg
モンキアゲハとヤクルリの給水
キナンウラナミアカシジミ 5月29日_d0254540_17113939.jpg
キナンウラナミアカシジミ 5月29日_d0254540_17142393.jpg
キナンウラナミアカシジミ 5月29日_d0254540_18401358.jpg
キナンウラナミアカシジミ 5月29日_d0254540_18411453.jpg
キナンウラナミアカシジミ 5月29日_d0254540_17130368.jpg
昨日は山、今日は海
癒されました。
キナンウラナミアカシジミ 5月29日_d0254540_17171717.jpg









by LUFFYY | 2021-05-29 17:18 | シジミチョウ | Comments(0)


<< ヒメヒカゲ 5月30日 クモマツマキチョウ 5月28日 >>