このところは、何年ぶりかの再燃で家族と一緒に、
知多半島の堤防釣りに、没頭しておりました。
メバル類、アイナメ、アジ、カワハギ、クジメ、ウミタナゴ等々・・・
入れ食いかつ、食べるには十分なサイズで、おいしくいただきました。
蝶については、今季、名古屋の公園では、ムシャもクロマダラも終了。
特記事項といえば、この時期極美な、アオスジアゲハです。





ツマグロヒョウモン♀

おまけの、今朝家に来たアカタテハ

これからの知多半島は、ヤクルリの低温季型♀と
ムラサキ兄弟でしょうか・・・
釣りは、やっぱり食べておいしいメバル類狙いです。