蝶撮り休暇のメインの目的は
サツマシジミ・・・
昨年見つけたセンダングサが繁茂する場所
綺麗に刈られていました。
で、せっかく来たのだからと周辺を探索・・・
そしたら、ふとしたセンダングサの群生している
空き地、河川敷等でサツマシジミに出会えました
とは言っても、1箇所で複数の個体に出会える
事はありませんでした。
ウラナミシジミ、ヤマトシジミ、ルリシジミが乱舞する、
癒される風景です。
のんびりとセンダングサを眺めていて
薄紫が見つかると、ヤッターって感じです
まさに、ポケモンGOの蝶撮りバージョン(笑)

♀です

自然な全開翅シーンには今季も出会えず
来季に持越しです(泣き笑)
最後に地元の方が教えて下さった
狂い咲きの桜です

そういえば、この週は暑かった・・・