人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ウラナミジャノメ 6月11日

土曜日の15:00頃
ナビ任せの帰り道・・・
農道横に大きなアベマキと栗の木
車を降りて眺めていると
ふと足元を飛ぶ小さな黒いジャノメチョウ
ヒメウラナミジャノメだろうなと思いつつ
よく見てみると、なんとウラナミジャノメ!
しかも多くの固体が見られました。
ウラナミジャノメ 6月11日_d0254540_2001014.jpg

ウラナミジャノメ 6月11日_d0254540_7301242.jpg

ウラナミジャノメ 6月11日_d0254540_6475589.jpg

ウラナミジャノメ 6月11日_d0254540_648886.jpg

ウラナミジャノメ 6月11日_d0254540_6482114.jpg

ウラナミジャノメ 6月11日_d0254540_6492069.jpg

ウラナミジャノメ 6月11日_d0254540_516487.jpg

ウラナミジャノメ 6月11日_d0254540_6493822.jpg

ウラナミジャノメ 6月11日_d0254540_6495441.jpg

ウラナミジャノメ 6月11日_d0254540_650829.jpg

ウラナミジャノメ 6月11日_d0254540_6502367.jpg

ウラナミジャノメ 6月11日_d0254540_733284.jpg

ウラナミジャノメ 6月11日_d0254540_4311968.jpg

秘かに隠れている♀
こっそりと見られている様な気がして
そっとしといてねって言ってるみたいです
この日の私の自信作です
ウラナミジャノメ 6月11日_d0254540_2045164.jpg

この場所で滞在中、ヒメウラジャノメは
1頭も見られませんでした。
日本各地で絶滅危惧種の本種
静かに見守りたいと思います
by LUFFYY | 2016-06-17 05:00 | ジャノメチョウ | Comments(4)
Commented by maximiechan at 2016-06-17 06:27
素晴らしい発見ですね。
かつて2回、愛知県東部でこの蝶を撮りましたが、数が少なく、しかも敏感なので手を焼きました。
減少著しい蝶ですので、大切にしたいですね。
Commented by 22wn3288 at 2016-06-17 08:25
良く見つかりましたね。
斑紋異常も居るようでいい生息地ですね。
大事にしましよう。
Commented by LUFFYY at 2016-06-17 18:05
maximiechanさんコメントありがとうございます
蝶撮影の帰りに本当に偶然に出会えました。
愛知県東部では、なかなか出会えなくなりました
この生息地、大切に見守りたいと思います。
Commented by LUFFYY at 2016-06-17 18:07
22wn3288さんコメントありがとうございます
本当にびっくりで、夢ではないかとぽっぺたを
叩きました(笑)2化の発生が確認できましたら
お誘いしますね


<< ジョウザンミドリシジミ 6月1... テングチョウ 6月11日 三河にて >>