人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ギフチョウ 3月20日北遠にて

今日は、日本一発生の早い?
ギフチョウの生息地へ出かけました。
昨年の場所で待機していると・・・
ギフチョウ 3月20日北遠にて_d0254540_17315823.jpg

ギフチョウ 3月20日北遠にて_d0254540_17321621.jpg

ギフチョウ 3月20日北遠にて_d0254540_17324230.jpg

ギフチョウ 3月20日北遠にて_d0254540_1733291.jpg

ギフチョウ 3月20日北遠にて_d0254540_18404496.jpg


ハプニング編です
なんか変だなって思ったら・・・
蜘蛛の巣に絡んでました
ギフチョウ 3月20日北遠にて_d0254540_17414139.jpg

ギフチョウ 3月20日北遠にて_d0254540_17421425.jpg

ギフチョウ 3月20日北遠にて_d0254540_1742481.jpg

ギフチョウ 3月20日北遠にて_d0254540_1743837.jpg

ご安心ください
この後、自力で振り払い
無事に飛んで行きました

トラップ編
ご一緒した方が置いた所に・・・
ギフチョウ 3月20日北遠にて_d0254540_17451632.jpg

私の青いシャツにも
ギフチョウ 3月20日北遠にて_d0254540_1745482.jpg

今年も順調に発生している様子でした
by LUFFYY | 2016-03-20 17:48 | アゲハ | Comments(8)
Commented by maximiechan at 2016-03-20 20:08
もうギフチョウ出ましたか。
早いですね。そして浮き浮きしてきますね。
神奈川ギフに来週末行ってみようかな。
Commented by LUFFYY at 2016-03-20 20:20
maximiechanさんコメントありがとうございます。
この地、日本で一番早くギフチョウが発生すると
現地でお会いした方が、おっしゃってました。
いよいよ、スプリングエフェメラルの登場ですね

Commented by ダンダラ at 2016-03-20 21:52
3月15日に発生したとの情報がありましたが、いよいよシーズンインですね。
クモの巣にかかったギフチョウ、無事だしゅつで来てよかったですね。
Commented by LUFFYY at 2016-03-21 05:17
ダンダラさんコメントありがとうございます
現地で保護巡回されていた方によると3月15日に
10頭以上発生を確認したとのお話がありました
いよいよ蝶シーズンへ突入ですね
Commented by himeoo27 at 2016-03-21 13:23
青系の布やシートにギフチョウは反応して
集まると聞いたことがあります。
上の写真は、見事にそれを証明しています
ね!
今度、青で服や帽子をかためて出かけてみ
ようかな?
Commented by LUFFYY at 2016-03-21 15:22
himeoo27さんコメントありがとうございます
ポカリの青いシート、集蝶効果大です。私の青いシャツも
実は、ポカリシートの横に青いシャツを脱いで置いていたら
とまって全開翅・・・残念ながらピントを合わす前に飛んで
行ってしまいました(笑)昨年のミカドアゲハもそうでしたし
後日アップするミヤマセセリも、シートに執着し口吻を延ばす
シーンも見られました。少し湿らせると良いかも知れません
Commented by 22wn3288 at 2016-03-21 19:03
ギフチョウが発生しましたね。
私も今日連れて行ってもらい、出会うことが出来ました。
Commented by LUFFYY at 2016-03-21 20:00
22wn3288さんコメントありがとうございます
当地のギフチョウ、今季も安泰ですね
アセビとの一緒のカット、素晴らしいです!
私も来季に挑戦したいと思います


<< コツバメ 3月20日 北遠にて ミヤマセセリ他? 3月18日 >>