人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ムラサキツバメシジミ 1月1日初撮り

今年の元旦
風はやや強かったですが
そんなに寒くも無く穏やかに晴れました
元旦のムラツ君達です
♀から
ムラサキツバメシジミ 1月1日初撮り_d0254540_14513590.jpg

ムラサキツバメシジミ 1月1日初撮り_d0254540_145325.jpg

♂♀ペアの開翅が撮れるかと思いきや
ムラサキツバメシジミ 1月1日初撮り_d0254540_14455061.jpg

両方共、♀でした
ムラサキツバメシジミ 1月1日初撮り_d0254540_1516398.jpg

ムラサキツバメシジミ 1月1日初撮り_d0254540_15284814.jpg

ムラサキツバメシジミ 1月1日初撮り_d0254540_14465948.jpg

ムラサキツバメシジミ 1月1日初撮り_d0254540_14485847.jpg

ムラサキツバメシジミ 1月1日初撮り_d0254540_14504100.jpg

ムラサキツバメシジミ 1月1日初撮り_d0254540_1513663.jpg

コンデジで数cmまで近寄りました
ムラサキツバメシジミ 1月1日初撮り_d0254540_1553201.jpg

次々と降りてきて、地上の葉っぱの
露を吸っていました。
ムラサキツバメシジミ 1月1日初撮り_d0254540_14551114.jpg

ムラサキツバメシジミ 1月1日初撮り_d0254540_14552423.jpg

♂です
ムラサキツバメシジミ 1月1日初撮り_d0254540_14571863.jpg

ムラサキツバメシジミ 1月1日初撮り_d0254540_14581168.jpg

ムラサキツバメシジミ 1月1日初撮り_d0254540_15304243.jpg

ムラサキツバメシジミ 1月1日初撮り_d0254540_1513646.jpg

ムラサキツバメシジミ 1月1日初撮り_d0254540_154691.jpg

越冬集団3箇所の様子
ムラサキツバメシジミ 1月1日初撮り_d0254540_15172824.jpg

ムラサキツバメシジミ 1月1日初撮り_d0254540_15173919.jpg

この日の最大の集団
今日見ていただけで4頭が合流しました
ムラサキツバメシジミ 1月1日初撮り_d0254540_15214522.jpg

ムラサキツバメシジミ 1月1日初撮り_d0254540_15361092.jpg

ムラサキツバメシジミ 1月1日初撮り_d0254540_15184856.jpg

この時期、信じられない位、綺麗な個体が
沢山いる事に、驚愕です。
by LUFFYY | 2016-01-01 17:00 | シジミチョウ | Comments(4)
Commented by 22wn3288 at 2016-01-02 10:33
明けましておめでとうございます。
元旦からムラツたちの開翅 素晴らしいですね。
良い年になりますね。
Commented by LUFFYY at 2016-01-02 10:52
22wn3288さん明けましておめでとうございます
今年もどうかよろしくお願いします
今年の年明けは、温かく穏やかで気持ちが良いですね
ムラサキツバメシジミ達も元気に越冬中です。
まだまだ綺麗な個体が沢山見られるので
この時期、越冬集団の観察に併せて
つい通ってしまいます(笑)
Commented by himeoo27 at 2016-01-03 07:55
ムラサキツバメ雌雄の表翅どちらも輝いてますね!
また下から2コマ目の写真動きもあって素晴らしいです。

私も昨日やっと5頭の集団を観察出来ました。
Commented by LUFFYY at 2016-01-03 14:51
himeoo27さんコメントありがとうございます
この時期なのに、驚愕の美しい個体達に私も
びっくりです。越冬蝶達もう少し楽しめそうです
でもこの暖かさが続くと新生蝶も出会えそうですね


<< 越冬卵と越冬蝶達 1月3日知多半島 謹賀新年! >>