人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ゼフ越冬卵 12月30日知多半島

今年もいよいよ明日は大晦日
今日は15時位から知多半島にいる
ゼフ越冬卵探しに出掛けました
ウラゴマダラシジミの生息地にて
1時間程探してやっと6卵
ゼフ越冬卵 12月30日知多半島_d0254540_1811412.jpg

ゼフ越冬卵 12月30日知多半島_d0254540_18112185.jpg

16時位にミドリシジミの生息地に
すぐに卵塊が見つかりました
ゼフ越冬卵 12月30日知多半島_d0254540_18132462.jpg

ゼフ越冬卵 12月30日知多半島_d0254540_18133917.jpg

ゼフ越冬卵 12月30日知多半島_d0254540_18135569.jpg

ふと・・・フユシャクでしょうか?
よくハンノキの樹皮に溶け込んでいました
ゼフ越冬卵 12月30日知多半島_d0254540_18151666.jpg

フラッシュ!
ゼフ越冬卵 12月30日知多半島_d0254540_18154160.jpg

日が暮れるのが早いこの時期
薄暗くなったので、撤収しました
by LUFFYY | 2015-12-30 18:19 | シジミチョウ | Comments(2)
Commented by himeoo27 at 2015-12-31 08:06
鍵コメで失礼します。
最後の蛾は冬尺蛾の仲間のクロバネフユシャク雄
と思います。良く似たのにシロオビフユシャクが
いるので自信はありませんが・・・・・・・・
来年もよろしくお願いいたします。
Commented by LUFFYY at 2015-12-31 14:19
銀コメさんありがとうございます
なにとぞ来年もよろしくお願いいたします。


<< ムラサキツバメシジミ他 大晦日... ムラサキツバメシジミ達 12月29日 >>