人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ツマキチョウ他 4月18日の近所にて

不安定なお天気が続く中
土曜日は、ピンポイントで晴天
ツマキチョウのメスを目的に
ちょこちょことお散歩しました
オスは、飛び回ってばかりですが
蝶道でしょうか、同じコースを何度も
繰り返し、飛んでいました
何度かスルーされて・・・
でも3~4回に1回位吸蜜です
最初は、タンポポで
ツマキチョウ他 4月18日の近所にて_d0254540_5234730.jpg

その後は、ダイコンの花で
ツマキチョウ他 4月18日の近所にて_d0254540_19475845.jpg

ツマキチョウ他 4月18日の近所にて_d0254540_19542210.jpg

ツマキチョウ他 4月18日の近所にて_d0254540_19482076.jpg

ツマキチョウ他 4月18日の近所にて_d0254540_19551950.jpg
ツマキチョウ他 4月18日の近所にて_d0254540_19553049.jpg

ツマキチョウ他 4月18日の近所にて_d0254540_655410.jpg

ツマキチョウ他 4月18日の近所にて_d0254540_19554596.jpg

目的のメスもいました
ツマキチョウ他 4月18日の近所にて_d0254540_20372643.jpg

|
ツマキチョウ他 4月18日の近所にて_d0254540_1957502.jpg
ツマキチョウ他 4月18日の近所にて_d0254540_1958149.jpg

コンデジカット
ツマキチョウ他 4月18日の近所にて_d0254540_1959132.jpg
ツマキチョウ他 4月18日の近所にて_d0254540_19591314.jpg

その他の蝶達
ベニシジミ
ツマキチョウ他 4月18日の近所にて_d0254540_2005682.jpg
ツマキチョウ他 4月18日の近所にて_d0254540_201681.jpg
ツマキチョウ他 4月18日の近所にて_d0254540_2011512.jpg

ツマキチョウ他 4月18日の近所にて_d0254540_559596.jpg

モンキチョウ
ツマキチョウ他 4月18日の近所にて_d0254540_2014050.jpg
ツマキチョウ他 4月18日の近所にて_d0254540_2014732.jpg

モンシロチョウ
ツマキチョウ他 4月18日の近所にて_d0254540_2021844.jpg
ツマキチョウ他 4月18日の近所にて_d0254540_2023024.jpg

ツバメシジミ♀
ツマキチョウ他 4月18日の近所にて_d0254540_203793.jpg

ツマキチョウ他 4月18日の近所にて_d0254540_1763342.jpg

最後にアゲハとタンポポ
ツマキチョウ他 4月18日の近所にて_d0254540_13453327.jpg

ツマキチョウ他 4月18日の近所にて_d0254540_13431239.jpg

収穫の多い日となりました
ツマキチョウ他 4月18日の近所にて_d0254540_20102524.jpg

おまけにダイコン畑の地主様に
ホウレンソウを山ほど頂きました(嬉)

4月21日追記
もうそろそろ蛹化でしょうか?
ツマキチョウ他 4月18日の近所にて_d0254540_18371427.jpg

by LUFFYY | 2015-04-19 17:13 | シロチョウ | Comments(8)
Commented by himeoo27 at 2015-04-19 18:29
色々なチョウたちの吸蜜シーン
どのコマも素敵です。
特にツマキチョウ雄が綺麗です
ね!
Commented by LUFFYY at 2015-04-19 18:37
himeoo27さんコメントありがとうございます
自宅周辺の蝶達も、沢山見られるようになり
お休みの日も、ワクワクです。
来週は、水木金とお休みをとって
東京ドームへいくので・・・
東京の蝶達に出会いたいと思います
ヤマトシジミを目標に!
Commented by may-s618 at 2015-04-21 09:35
LUFFYYさん、こんにちは。
土曜日は蝶日和で私もツマキチョウ撮りに行ってました~(^^)
盛りだくさんの蝶・・ステキなポイントですね♪
ツマキのオスは、同じ道をぐるぐると飛び回っています。
蝶道なのでしょうね~。
ダイコンの白い花とのコラボも綺麗ですね♪♪
コンデジカットもいいですね~(^o^)
Commented by LUFFYY at 2015-04-21 12:38
may-s618さんコメントありがとうございます
私の家の周りでも春の蝶達が現れ始めました
ちょっとの日差しでもつい出かけてしまいます(笑)
これからお天気が安定するみたいですので
ワクワクです
三重県の蝶達、今季も楽しみにしてます
Commented by ダンダラ at 2015-04-22 07:59 x
ツマキチョウがダイコンで吸蜜する姿、自宅近くのポイントでは見られない姿なので素敵ですね。
ツバメシジミもアゲハもいいです。
アゲハのタンポポ吸蜜は、時間が短くて、先日は近づく前に逃げられてしまいました。
ワラビが一番うらやましいかな。
Commented by 22wn3288 at 2015-04-22 08:25
ツマキチョウ 綺麗に撮れていますね。
バックも綺麗です。
大根の花の白さとも良く合っていますね。
Commented by LUFFYY at 2015-04-22 14:17
ダンダラさんコメントありがとうございます
今年は、知合いの地主さんがダイコンを植え
てくれていたので、絶好のポイントとなりました。ツマキチョウと各種の花、絵になりますね
今、上野動物公園でパンダを見ていました
Commented by LUFFYY at 2015-04-22 14:23
22wn3288さんコメントありがとうございます
ツマキチョウなかなか止まらないし、吸蜜
時間も短いので、スリルがあります。
毎年、セイヨウカラシナと一緒でしたが
今年はダイコンの花が良い ポイントと
なり幸運でした。


<< コノハチョウ他??? 東京家族... アゲハ 4月18日庭のウツギにて >>