人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ルリシジミ 3月17日南知多にて

3月17日の知多半島
最高気温21℃以上だとか
ルリシジミ♂の登場です
ルリシジミ 3月17日南知多にて_d0254540_1731039.jpg

ブルーがちらり
ルリシジミ 3月17日南知多にて_d0254540_1732758.jpg

いいところにとまった!
開翅を待ちましたが・・・
ルリシジミ 3月17日南知多にて_d0254540_173586.jpg

ここまで
ルリシジミ 3月17日南知多にて_d0254540_1745220.jpg

ルリシジミ 3月17日南知多にて_d0254540_175139.jpg

コンデジカット
ルリシジミ 3月17日南知多にて_d0254540_1755465.jpg
ルリシジミ 3月17日南知多にて_d0254540_176515.jpg
ルリシジミ 3月17日南知多にて_d0254540_1761451.jpg

春らしいカットを1枚
ルリシジミ 3月17日南知多にて_d0254540_1763953.jpg

by LUFFYY | 2015-03-18 17:00 | シジミチョウ | Comments(2)
Commented by ダンダラ at 2015-03-19 16:05 x
ルリシジミも出ましたね。
ミヤマセセリを探しに行くと見かける蝶ですが、きれいなブルーはいかにも早春の蝶ですね。
Commented by LUFFYY at 2015-03-19 17:08
ダンダラさんコメントありがとうございます
新生のルリシジミもツバメシジミのオスも
ブルーが鮮明で綺麗ですよね
これから現れる新生の蝶達、楽しみですね


<< テングチョウ他 3月17日の越冬蝶達 ウラゴマダラシジミ幼虫達 庭にて >>