人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ムラサキツバメシジミ 11月22日越冬集団離散

このところの高気温高のせいか
ムラサキツバメシジミ越冬集団が
消滅、縮小していました。
確認順で、1箇所目
15~16頭位でしょうか
ムラサキツバメシジミ 11月22日越冬集団離散_d0254540_18115785.jpg

2箇所目 6頭
ムラサキツバメシジミ 11月22日越冬集団離散_d0254540_18125965.jpg

3箇所目 3頭
ムラサキツバメシジミ 11月22日越冬集団離散_d0254540_1813517.jpg

樹上の多数の飛翔は見られたので
寒くなると、また何処かで集ると思います
ムラサキツバメシジミ 11月22日越冬集団離散_d0254540_13355523.jpg

ムラサキツバメシジミ 11月22日越冬集団離散_d0254540_13391563.jpg

ムラサキツバメシジミ 11月22日越冬集団離散_d0254540_13362546.jpg

ムラサキツバメシジミ 11月22日越冬集団離散_d0254540_18145267.jpg

ムラサキツバメシジミ 11月22日越冬集団離散_d0254540_18151076.jpg

ムラサキツバメシジミ 11月22日越冬集団離散_d0254540_18152172.jpg

ムラサキツバメシジミの追跡は続く・・・
by LUFFYY | 2014-11-24 18:00 | シジミチョウ | Comments(4)
Commented by himeoo27 at 2014-11-24 18:22
こちらムラサキツバメの集団形成が少ない
埼玉県中南部では、15頭とは超大集団です。
それにしても、下から2コマ目のムラサキ
ツバメ♂の表翅の輝きバッチリですね!
Commented by LUFFYY at 2014-11-24 18:39
himeoo27さんコメントありがとうございます。この3連休暖かかったので、ムラツ君達
元気に高い樹上を飛び回っていました。また
気温が高いとなかなか開翅してくれません
この3連休の観察結果は、順次アップいたし
ますので、また見て下さいね
Commented by konty33 at 2014-11-24 22:59
先日も引き続きお世話になりました。
この時期は一度形成した集団も随分移動するようですね。
常緑樹でもこんなに移動するとは知りませんでした。
また天気が良い日にお邪魔できればと思います。
Commented by LUFFYY at 2014-11-25 05:01
konty33さんコメントありがとうございます。
昨日までの観察結果では konty33さんが見られた
シュロの葉が最大集団となっていました。
また奥のほうで相当数の飛翔等見られたので
まだまだ集団は大きくなると思われます。


<< ムラサキシジミ 11月22日 ジャコウアゲハ 残りの一頭も羽... >>