人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ジャコウアゲハ 11月20日 蛹から羽化!

この間ご紹介させていただいた
ジャコウアゲハの幼虫から蛹への変態
てっきり越冬蛹とたかをくくっていました
蛹化した鉢ごと水槽に入れて玄関の靴棚の上に
置いていました。

会社で仕事していると、娘からのライン
なんと、羽化したとの事
送ってきた画像
ジャコウアゲハ 11月20日 蛹から羽化!_d0254540_194226100.jpg

ジャコウアゲハ 11月20日 蛹から羽化!_d0254540_1943220.jpg

もう一頭孵りそうだよと娘
ジャコウアゲハ 11月20日 蛹から羽化!_d0254540_19434026.jpg

孵ったらね撮っといてねって私

会社から帰って・・・
孵っていたのは、♂でした
ジャコウアゲハ 11月20日 蛹から羽化!_d0254540_19494096.jpg

ジャコウアゲハ 11月20日 蛹から羽化!_d0254540_19502168.jpg

ジャコウアゲハ 11月20日 蛹から羽化!_d0254540_18593821.jpg

しばらく眺めていると
ふと、隣りの蛹
ジャコウアゲハ 11月20日 蛹から羽化!_d0254540_19524242.jpg

ジャコウアゲハ 11月20日 蛹から羽化!_d0254540_1953575.jpg

ジャコウアゲハ 11月20日 蛹から羽化!_d0254540_19532533.jpg

ジャコウアゲハ 11月20日 蛹から羽化!_d0254540_19534476.jpg

♀です
ジャコウアゲハ 11月20日 蛹から羽化!_d0254540_19543681.jpg

ジャコウアゲハ 11月20日 蛹から羽化!_d0254540_21215942.jpg

ジャコウアゲハ 11月20日 蛹から羽化!_d0254540_19553790.jpg

ジャコウアゲハ 11月20日 蛹から羽化!_d0254540_19551665.jpg

ジャコウアゲハ 11月20日 蛹から羽化!_d0254540_19571433.jpg

ジャコウアゲハ 11月20日 蛹から羽化!_d0254540_18581445.jpg

ジャコウアゲハ 11月20日 蛹から羽化!_d0254540_18583917.jpg

ジャコウアゲハ 11月20日 蛹から羽化!_d0254540_18585679.jpg

今日持って帰ってきた
ボジョレーヌーボと一緒に
ジャコウアゲハ 11月20日 蛹から羽化!_d0254540_19581566.jpg

残る蛹はもう1頭です。
ジャコウアゲハ 11月20日 蛹から羽化!_d0254540_2013842.jpg

この瞬間に出会えたことは
私にとっても家族にとっても
感動でしたが・・・・
この時期、放蝶しても
生き永らえるのは難しいかも知れません
心中複雑です(悩)
by LUFFYY | 2014-11-20 20:05 | アゲハ | Comments(4)
Commented by 22wn3288 at 2014-11-21 08:57
羽化する状況を見ることが出来て良かったですね。
感動の瞬間ーそうでしょうね。
室内で暖かったので、この時期に羽化したのでしょうか。
Commented by LUFFYY at 2014-11-21 12:36
22wn3288さんコメントありがとうございます。
思いがけず、羽化に立ち会えました。
家族も感動してましたし、貴重な瞬間を共有
しました。玄関の中、昼間はきっと暖かかった性だと思います。明日晴れたら庭で放ちたいと思います。
Commented by ka-ko at 2014-11-21 18:06 x
今晩は。あれ?南国ですか?
確か知多半島でした?
そちらは、気候が温暖なので孵化してくれたんですね。
そちらだと晴れた日の昼間だと元気に舞ってくれそうですね。
Commented by LUFFYY at 2014-11-21 18:25
ka-koさんコメントありがとうございます。
知多半島も私が通勤する時間はずいぶん寒くなりました。
この時期に、ジャコウアゲハの羽化に出会えるとは
思っていませんでした。ほんとビックリです。
この3連休は暖かそうですし、お天気もまずまずですね
私は地元でのんびりします。


<< ジャコウアゲハ 11月22日 ... ヤクシマルリシジミ 11月16... >>