人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ムラサキツバメシジミ 11月14日の越冬集団達

今日は、家用でお休み
朝のうち、越冬集団を見てきました
ムラツ君達の越冬集団
更に集結していました。
ムラサキツバメシジミ 11月14日の越冬集団達_d0254540_15214021.jpg

先週 konty33さんが見つけられた
集団も少し増えたみたいで安泰でした
ムラサキツバメシジミ 11月14日の越冬集団達_d0254540_15235386.jpg

少数の集りは何箇所かありました
ムラサキツバメシジミ 11月14日の越冬集団達_d0254540_15245065.jpg

最初の集団を眺めていると
日が当たり気温が上がってくると
みんな、そわそわしてしてきます
ムラサキツバメシジミ 11月14日の越冬集団達_d0254540_15274376.jpg

ムラサキツバメシジミ 11月14日の越冬集団達_d0254540_15264534.jpg

飛び出した個体
♀から
ムラサキツバメシジミ 11月14日の越冬集団達_d0254540_1529591.jpg

ムラサキツバメシジミ 11月14日の越冬集団達_d0254540_15302519.jpg

ムラサキツバメシジミ 11月14日の越冬集団達_d0254540_15303940.jpg

ムラサキツバメシジミ 11月14日の越冬集団達_d0254540_15514022.jpg

ムラサキツバメシジミ 11月14日の越冬集団達_d0254540_15521247.jpg

ムラサキツバメシジミ 11月14日の越冬集団達_d0254540_1531825.jpg

ムラサキツバメシジミ 11月14日の越冬集団達_d0254540_15313494.jpg

♂達
ムラサキツバメシジミ 11月14日の越冬集団達_d0254540_1539773.jpg

ムラサキツバメシジミ 11月14日の越冬集団達_d0254540_1539241.jpg

ムラサキツバメシジミ 11月14日の越冬集団達_d0254540_15394077.jpg

ムラサキツバメシジミ 11月14日の越冬集団達_d0254540_154013.jpg

ムラサキツバメシジミ 11月14日の越冬集団達_d0254540_15402293.jpg

ムラサキツバメシジミ 11月14日の越冬集団達_d0254540_15404243.jpg

ムラサキツバメシジミ 11月14日の越冬集団達_d0254540_1541642.jpg

ムラサキツバメシジミ 11月14日の越冬集団達_d0254540_1541215.jpg

今日の♂達、気温が上がりすぎた性か
全開翅しませんでした。
本当に青く撮るのは難しいですね
また来週以降トライです。
by LUFFYY | 2014-11-14 16:10 | シジミチョウ | Comments(4)
Commented by みき♂ at 2014-11-15 03:57 x
こんにちは。
いやはや、何度見てもこの集団はすごいですね!
こちら都内では1匹見つけるのに四苦八苦しております(笑)。
それでもこの秋何度か見かけました。ろくな写真は撮れてませんが(苦笑)、いつか集団を見てみたいです。
Commented by LUFFYY at 2014-11-15 04:40
みき♂さんコメントありがとうございます。
ムラサキツバメの越冬集団、今季も無事出会え一安心です。
不思議な習性ですね、総じて集団はじっとしていますが、
午前中何頭か飛び出し、地面、葛の葉で栄養補給?して
集団にちゃんと戻って行きます。
Commented by 22wn3288 at 2014-11-15 08:39
綺麗な個体たちですね。
光線の当たり具合で色が微妙に変わりますね。
興味の尽きないところですね。
Commented by LUFFYY at 2014-11-15 11:31
22wn3288さんコメントありがとうございます。
今朝は、大阪のka-koさんから7:00頃現地到着のメール
急いで現地に行って、一緒に撮影してきました。
またエピソードは後日アップしますね
ムラサキツバメの♂の幻光、太陽光、蝶の向きによって
変わりますので、今の時期夢中になります。


<< ムラサキシジミ サザンカと一緒に ムラサキツバメシジミ  越冬集... >>