人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ゴマダラチョウ 今が2化の旬だった

昨日と今日と
鈴鹿でキリシマミドリシジミにトライした
みごとに玉砕!
天候もあるが発生が遅れている感じ
数は極少でしたが飛翔姿は流石にキリシマ
早々にギブアップでした(泣き)

家に着いて、そういえば蝶友さんが
ゴマダラチョウが飛び出した
という情報
歩いて近くの堤防へ行って見ました。
勝手に生えたエノキが結構育っており
案の定、複数固体が場所取り合戦を
繰り広げていた
ゴマダラチョウ 今が2化の旬だった_d0254540_18435137.jpg

ゴマダラチョウ 今が2化の旬だった_d0254540_1844215.jpg

開翅シーン
ドヤ顔で目が合った
ゴマダラチョウ 今が2化の旬だった_d0254540_18444253.jpg

ゴマダラチョウ 今が2化の旬だった_d0254540_18451142.jpg

ゴマダラチョウ 今が2化の旬だった_d0254540_18452484.jpg

もう一回
ゴマダラチョウ 今が2化の旬だった_d0254540_1846148.jpg

ゴマダラチョウ 今が2化の旬だった_d0254540_18464345.jpg

ゴマダラチョウ 今が2化の旬だった_d0254540_1847616.jpg

ゴマダラチョウ 今が2化の旬だった_d0254540_18472221.jpg

ゴマダラチョウ 今が2化の旬だった_d0254540_18473684.jpg

ゴマダラチョウの2化ということは
コムラサキどうでしょうか?
明日、見に行ってみようかな?
by LUFFYY | 2014-07-20 18:48 | タテハチョウ | Comments(4)
Commented by himeoo27 at 2014-07-20 20:39
ゴマダラチョウ2化のシンプルな黒と白の模様
綺麗ですね!特に下から3コマ目の画像が、
大好きです。
Commented by LUFFYY at 2014-07-20 20:49
himeoo27さんコメントありがとうございます
モノトーンのゴマダチョウの2化の旬
今まで、なぜ気がつかなかったのか、身近な場所
オレンジ色の複眼がアクセントですね
Commented by MIYAKOUTA5040 at 2014-07-21 05:49
おはようございます。
地元の暑い中、散策にでかけられるLUFFYYさんはすごいな、
といつも思っています。
フィールドでお会いできると思っていましたが、意外と会えませんねー。
ゴマダラチョウの黒と白の模様に日が当たり、綺麗ですね。

Commented by LUFFYY at 2014-07-21 09:14
MIYAKOUTA5040さんコメントありがとうございます
ゴマダラチョウ、家の近くの神社なんかでよく見るのですが
撮影ポイントがなかなか見つかりませんでしたが、
川の堤防の放置されたエノキのひこばえが良い感じに
大きくなって、ゴマダラチョウのテリバリポイントになって
ます。また何処かで!


<< コムラサキも 2化の発生! ミヤマカラスシジミ 驚愕の数が... >>