人気ブログランキング | 話題のタグを見る

昨年の想い出 パート2

また、昨年の想い出を・・・
4月初旬にツマキチョウ
昨年の想い出 パート2_d0254540_18332175.jpg

トラフシジミ
昨年の想い出 パート2_d0254540_18364695.jpg

5月初旬にH公園のツツジで
カラスアゲハ
昨年の想い出 パート2_d0254540_18342980.jpg

クロアゲハ
昨年の想い出 パート2_d0254540_18351840.jpg

新城市で・・・
ウスバシロチョウ
昨年の想い出 パート2_d0254540_18362041.jpg

家の庭で生まれた
ジャコウアゲハ
昨年の想い出 パート2_d0254540_8201530.jpg

クモツキを撮った後で
安曇野で会えたオオルリシジミ
昨年の想い出 パート2_d0254540_18395887.jpg

昨年の想い出 パート2_d0254540_1840950.jpg

6月初旬は
地元のミドリシジミ
昨年の想い出 パート2_d0254540_1841553.jpg

夕方の乱舞に感動!
昨年の想い出 パート2_d0254540_1841396.jpg

ミズイロオナガシジミも地元にいた
昨年の想い出 パート2_d0254540_18455235.jpg

ウラゴマダラシジミも
昨年の想い出 パート2_d0254540_18462765.jpg

昨年の想い出 パート2_d0254540_18464335.jpg

蝶友さんに教わって・・・
ヒメヒカゲ
昨年の想い出 パート2_d0254540_18434330.jpg

7月八ヶ岳で
エルタテハ
昨年の想い出 パート2_d0254540_18442774.jpg

ヒメシジミの斑紋異常にも出会えた
昨年の想い出 パート2_d0254540_1845658.jpg

ヒオドシチョウ
昨年の想い出 パート2_d0254540_18472540.jpg

ウラジャノメ
昨年の想い出 パート2_d0254540_18491390.jpg

メスグロヒョウモン
昨年の想い出 パート2_d0254540_1855538.jpg

鈴鹿でクロシジミ
昨年の想い出 パート2_d0254540_18482342.jpg

8月八ヶ岳で、クジャクチョウ
昨年の想い出 パート2_d0254540_1852313.jpg

キベリタテハ
昨年の想い出 パート2_d0254540_18533250.jpg

9月にコムラサキ
昨年の想い出 パート2_d0254540_18531291.jpg

ルリタテハ
昨年の想い出 パート2_d0254540_18585722.jpg

10月天竜川で
ミヤマシジミ
昨年の想い出 パート2_d0254540_1854277.jpg

ツマグロキチョウ
昨年の想い出 パート2_d0254540_18545670.jpg

10月
アカタテハのツーショット
昨年の想い出 パート2_d0254540_1857138.jpg

ヤクルリの♀
昨年の想い出 パート2_d0254540_1858536.jpg

いゃー本当にシーズンが待ち遠しいですね!
by LUFFYY | 2014-02-07 19:05 | アゲハ | Comments(4)
Commented by 22wn3288 at 2014-02-08 09:04
沢山の素敵なシーンがありましたね。
思い出すのも楽しいですね。
春が早く来ないかなー!
Commented by LUFFYY at 2014-02-08 09:31
22wn3288さんコメントありがとうございます。
本当に早く暖かくなって欲しいですね。
今日の知多半島は、雪。
雪景色の中のムラツ君・・・
いいかもしれないですね(笑)
Commented by himeoo27 at 2014-02-08 11:20
4月初旬のツマキチョウ~10月のヤクルリの♀まで
貴兄の貴重な一年間のチョウの記録を堪能しました。
早くツマキチョウに逢いたいです。

Commented by LUFFYY at 2014-02-08 11:34
himeoo27さんコメントありがとうございます。
そちらの方雪は大丈夫でしょうか?
知多半島も久々の雪です。湿ったボタン雪ですが・・・
春が待ち遠しいですね。


<< ムラサキツバメシジミ 2月7日... ムラサキツバメ 2月6日極寒の... >>