人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アサギマダラ他 知多半島の秋の蝶達

今日も、ヤクシマルリシジミを撮りに現地へ
天気予報では「晴れ」でしたが、現地は曇り
ヤクシマルリシジミは、昨日にうって変わって
現れませんでした。
高ぁい空に、アサギマダラが
アサギマダラ他 知多半島の秋の蝶達_d0254540_15502866.jpg

トリミングアップです
アサギマダラ他 知多半島の秋の蝶達_d0254540_1551083.jpg

近くの私のポイントに移動
セイタカアワダチソウに数頭来てました
秋ですねぇ
アサギマダラ他 知多半島の秋の蝶達_d0254540_15523198.jpg

アサギマダラ他 知多半島の秋の蝶達_d0254540_15524263.jpg

アサギマダラ他 知多半島の秋の蝶達_d0254540_1553545.jpg

アサギマダラ他 知多半島の秋の蝶達_d0254540_15541072.jpg

アサギマダラ他 知多半島の秋の蝶達_d0254540_15551935.jpg

アサギマダラ他 知多半島の秋の蝶達_d0254540_15554365.jpg

テングチョウも
アサギマダラ他 知多半島の秋の蝶達_d0254540_15563198.jpg

アサギマダラ他 知多半島の秋の蝶達_d0254540_15564915.jpg

アサギマダラ他 知多半島の秋の蝶達_d0254540_15571271.jpg

ウラギンシジミの♂
私にとっては秋の蝶ですね
アサギマダラ他 知多半島の秋の蝶達_d0254540_15581460.jpg

真っ黒なツバメシジミ
アサギマダラ他 知多半島の秋の蝶達_d0254540_1559669.jpg

最後にヤマトシジミも
セイタカアワダチソウで
秋ですねぇ
アサギマダラ他 知多半島の秋の蝶達_d0254540_1601416.jpg

まだまだ知多半島
秋の蝶で楽しめそうです!
by LUFFYY | 2013-10-14 16:03 | マダラチョウ | Comments(10)
Commented by MIYAKOUTA5040 at 2013-10-14 17:45
こんばんは。
今日はありがとうございました。
アワダチソウに翅の透けるアサギマダラが素敵です。
ヤクルリが一日一日状況が異なりヤキモキしますが、
次週、また会えると良いですね。
Commented by LUFFYY at 2013-10-14 17:51
MIYAKOUTA5040さんコメントありがとうございます。
こちらこそ、ありがとうございました。
蝶撮り、中々思うようになりませんし、簡単ではありませんね。
また、来週トライしましょう。
Commented by 22wn3288 at 2013-10-14 20:16
セイタカアワダチソウにも来るのですね。
黄色い花とのコンビで綺麗ですね。
秋ですね。
Commented by LUFFYY at 2013-10-14 20:32
22wn3288コメントありがとうございます。
セイタカアワダチソウ、センダングサ等
黄色の花とのコラボ
知多半島の風物です。
秋が進んでいますね。
Commented by himeoo27 at 2013-10-14 20:50
アサギマダラとセイタカアワダチソウの組み合わせは
ミスマッチでは?と勝手に思い込んでいました。
淡い水色の蝶は、黄色の花にお似合いですね!
Commented by HOUNOKI at 2013-10-14 21:08
こんばんは。
なかなか思うようにならないですね。
今日あたり、大成果を期待していました(笑)。
昨年10月30日に5~6頭くらい確認していますので、
あと半月くらい先かな?と思っています。
Commented by LUFFYY at 2013-10-15 05:00
himeoo27さんコメントありがとうございます。
知多半島もセイタカアワダチソウ他ですっかり
秋色になりました。その中のアサギマダラ他の
蝶達、結構絵になります。
Commented by LUFFYY at 2013-10-15 05:01
HOUNOKIさんコメントありがとうございます。
当地のヤクルリ、おっしゃるとおりこれから
まだまだ楽しめると思います。
Commented by Sさん at 2013-10-15 16:45
 セイタカアワダチソウに蝶は画になりますね。
自分だけのポイントも、大切にしましょう。
Commented by LUFFYY at 2013-10-15 17:34
Sさんコメントありがとうございます
今年もマイポイントでアサギマダラに
会えてよかったです。大切にしますね


<< アサギマダラ他 娘が撮った・・・ ヤクシマルリシジミ  追跡開始です >>